会社員を辞め日本語教師になったワーママの日記

日本語教師になるため、会社を辞めたらコロナがやってきました。

日本語教師 英語力は必要なのか。

日本語教師をしていると伝えると絶対「英語ペラペラなんですね?!」と言われます。

ペラペラじゃありません・・・。

 

日本の日本語学校は、ほとんどが「直接法」(日本語で日本語を教える。)ですし

そもそも、英語圏外の学生がほとんどです。(中国、ベトナム、ネパールなど。)

そのため、必ずしも英語が必須な職場ではありません。

 

これはあくまで日本の日本語学校の状況で、

海外にいる生徒にオンラインで教えるとなると、媒介語ができた方が絶対いい!と私は思います。

 

国内で日本語教師をする場合、

英語や外国語は必須じゃないけど、外国語学習はやるべき!と思います。

 

なぜなら、日本語を教える時に

「日本語を外国語としてとらえる力」が必要になるからです。

 

例えば、

ジャケットを「着る」ズボンを「はく」は、日本語の動詞は異なるけれど、

英語はどちらもwearで言えます。

他の言語には「着る」「はく」「被る」などの概念はあるのか?

それとも同じ動詞で表すのか?

それを紐解いていくと、学習者の間違いの原因が分かることもあります。

学習者に「着る」「はく」の概念がないと分かれば、こちらの教え方も変わってきます。

 

他の言語を知ると、日本語をより客観的に捉えることができます。

 

まだ経験も浅いヤツが、めちゃくちゃ偉そうに書いていますが・・・('_')

この短期間の間にもこれはとても重要!と感じることが多々あったので書かせて頂

きました。